中国撤退は一筋縄ではいかない事業です
この企業は、中国撤退に的を絞ったコンサルティングサービスを行っています。
当社と顧問契約を結んで、撤退コンサルティングを受けることにより、安全かつ迅速に中国から経済的に引き上げてこられた日本企業はたくさんあります。
会社を撤退させるのに、わざわざコンサルティング会社と顧問契約を結ぶ必要なんてないだろうと思う人もいるかもしれませんが、中国から無傷で会社を撤退させるのはなかなか難しい事業です。
あの国は人治国家などと言われることもあり、恣意的な法律の運用がなされることがしばしばあります。
会社を清算・撤退させる場合、行政サイドからの許認可を得なければいけないのですが、なかなか許認可がおりないで苦労させられるというケースも少なくありません。
中国から会社を撤退させるためには、事前にしっかりとプランを立てて着実に実行していく必要があります。
しかし多くの企業は撤退実務の経験がほとんどないですから、ろくに計画を立てずに拙速に事を進めて失敗してしまうことがよく起きます。
撤退に失敗すると、多額の金銭的損失を出してしまう事も多く、せっかく現地で稼いだお金をふいにしてしまいかねません。
当社の中国撤退コンサルティングでは、公認会計士・税理士・弁護士などの専門家が事前にしっかりと計画を立てて、確実に引き上げられるようにサポートを行ってくれます。
現地の弁護士などとも提携しているため、中国当局などとの折衝もしっかり面倒を見てくれるので助かります。